初めての方へ
FOR BEGINNERS
そもそも、『派遣』とは?
派遣のお仕事は、正社員やアルバイト・パートとは大きく異なる雇用形態をとる働き方です。仕組みとしては、派遣スタッフ、派遣先企業、ジンキャストの三者から成り立ちます。ご希望条件と派遣先のお仕事内容が合致した後、派遣スタッフの皆さんはジンキャストと雇用契約を結び、ジンキャストの派遣スタッフとして派遣先企業にて勤務していただきます。
<01_雇用関係>
派遣スタッフとジンキャストの関係
- お給料のお支払い
- 業務上の相談
- 社会保険、有給などの福利厚生
<02_指揮命令関係>
派遣スタッフと派遣先の関係
- 業務の内容に関する指示
- 業務上の相談
<03_労働者派遣契約>
ジンキャストと派遣先の関係
常に連携を取りながら、派遣スタッフの就業環境の管理と保持に努めます。
『派遣』のメリット・デメリット
- 希望(期間・職種など)に沿った仕事が見つけられる。
- 幅広い企業、種類の仕事に就くことができる。
- 大手企業で就業のチャンスがある。
- 契約(就業)期間が決まっている。
- 収入が一定ではない(例外除く)。
- 業務の細分化がされ、任される仕事の範囲が決まっている。
『紹介予定派遣』とは?
紹介予定派遣とは、将来的に派遣先企業の直接雇用社員(正社員・契約社員など)になることを前提として働くことができる制度です。まずは通常の派遣と同様ジンキャストと雇用契約を結び、派遣先の指揮命令の元ご就業していただきます。最長6カ月の派遣期間中に仕事内容、職場の雰囲気の確認ができ、自分の希望に合っているかを時間をかけて見極めたり、あなたの人柄や仕事に対する姿勢をアピールできるなど、通常の就職・転職活動にはない様々なメリットがあります。そして、派遣期間の終了前に双方(あなた、派遣先企業)の合意が得られれば、契約が切り替わり、正式に直接雇用となります。
- 入社前に実際の仕事内容や職場の雰囲気、企業の環境などを確認する事ができる。
- 未経験や経験の浅い方でも、仕事に就くチャンスがある。
- 派遣会社が間に入って、賃金や条件等について交渉・調整の役割を担うことができる。
派遣の登録から、就業までの流れ
step 01
人材派遣登録
(紹介予定派遣)
事前ご予約(Webからの仮登録含む)の上、来社いただき、就業希望条件のお伺いとご登録をしていただきます。
step 02
お仕事紹介
登録時に伺った情報をもとに、お仕事のご案内させていただきます。
step 03
職場見学/面接
(紹介予定派遣・人材紹介の場合)
企業との面接は営業担当が同行いたします。仕事内容・就業条件・環境等をご確認ください。※派遣の場合、原則面接はありません。
step 04
就業スタート
就業開始後も、定期的に営業担当が伺いますのでご安心下さい。